トップページ>SEIKOコラム集>日常生活用強化防水時計に要求される性能と構造
日常生活用強化防水時計に要求される性能と構造
2016.08.03
いつもSEIKO時計買取専門店『ローレル』を閲覧頂きありがとうございます!
今回は日常生活強化防水に要求される性能と構造と題し、簡単ではございますが説明させていただきます!
簡単に言いますと、5気圧防水以上の腕時計が、日常強化防水となります。
では5気圧以上とはどのくらい耐えられるのでしょうか?
簡単ではございますが性能から説明させて頂きます。
JIS規格では 最高クラスの防水の2種潜水、ボンベなどを背負った1種潜水 ヨットや水泳などに対応した2種防水、水がかかった程度までの防水対応の1種防水があります。
今回ご説明します、日常生活強化防水の時計はJIS規格では2種防水に分類され5気圧、10気圧、20気圧に対応するものが含まれます。
5気圧防水でセイコーの代表的なものにSEIKO、メカニカルやスピリットといったモデルです。
この5気圧防水から日常強化防水となります。
5気圧防水で対応できる範囲は、手洗い、皿を洗うことはもちろん、洗車など、日常での生活に支障が出ないレベルですが、
水圧の掛かる水道にさらすことなどはしない方が良さそうです。
一方で10気圧防水ではSEIKO、アストロンやプレサージュといったモデルです。
こちらになってくると、5気圧防水より防水性能は上がっていますのでゆっくりと水に浸す事は可能になって来ていますが、激しい飛び込みなどはやめておいた方が良さそうです。
そして20気圧防水はSEIKO、プロスペックやグランドセイコーのモデルに対応するモデルがあります。
こちらのモデルになりますと、プールや海での使用は一通り可能となります。
ただ全てに通していえる事は、5気圧防水だから水深5mではなく、あくまで5気圧までの防水と言うことです。
例えばプールでの飛び込みや、激しく水圧のかかる場所ではダイバーモデルなどでもない限り使用は控えた方が良さそうです。
そして構造はといいますと、
一般的に5気圧防水の時計は裏蓋の構造がねじ蓋になっていて、水の中に時計が浸かるような作業や水泳、ヨットなどのスポーツでの使用に対応しています。
10気圧と20気圧の防水時計は裏蓋がスクリューバックとよばれる構造になっていることが多く、水に浸かる作業などはもちろんのこと、素もぐりなどのダイビングにも対応していますが、ボンベなどを使用するダイビングには使用できません。
また日常生活強化防水が施されている時計には、ケースにwater resistant 5barなどの表示がされています。
日常生活強化防水の時計は防水機能のためゴムパッキンを使用していますので、経年劣化などにより、防水機能が低下した場合は、裏蓋やりゅうずのパッキンを交換する必要があります。
セイコーなどのメーカーの日常生活強化防水の時計の電池交換は、電池交換のほか、パッキンなどの点検、交換や防水機能の検査などを行っていますので、セイコーなどの電池交換や点検に依頼してみるのもよいでしょう。
いずれの性能も5気圧や10気圧とあくまで気圧に耐えられるということであり、決して10気圧なら10mまで耐えれるというわけではありません!そこだけは充分注意して下さい。
セイコー腕時計買取なら『ローレル』まで!
お申込み・お問合せ
SEIKO(セイコー)時計買取専門店『ローレル』
お問合せ 0120-070-390
営業時間 10:00~19:00 定休日:日曜・祝日