トップページ>SEIKOコラム集>ICを使わないクォーツ時計の開発「36SQC」
ICを使わないクォーツ時計の開発「36SQC」
2016.09.13
いつも『ローレル』を閲覧頂きまことにありがとうございます。
ローレルでは買取りや査定のお問合せはもちろん行っておりますが、セイコーの良さをお客様にもっと知って欲しく、コラムとしてセイコーの歴史や情報をお伝えしています。
それこそマニアックな話から、エントリーユーザーにまで幅広くSEIKOの魅力をお伝えできたらと思っております。
【セイコーコラム】ICを使わないクォーツの開発
セイコーは、ICという技術を持っていなかったこともあり、使うことが難しい部分もありました。
海外から輸入して、それを利用することは可能となっていましたが、不具合が非常に多いことから、SEIKOブランドを傷つけてしまうと思われており、それによって使うことをためらっていたのです。
使わないまま、トランジスタを利用して時計を作れないかという話が浮上しており、そこで登場したのが36SQCになります。
水晶体を利用して作られているモデルをそのまま改良して、ICを使わないで正確な時を刻めるようにしているモデルとなっています。
性能はこの前に販売されているモデルとあまり変わりませんが、不具合は非常に起こらなくなっており、セイコーとしても信頼できるモデルとなっています。
不具合によって、SEIKOブランドが傷つけられて、時計を購入されないのは避けなければならないと思っていたため、新しく使えるものを使ったり、従来まで使われていた技術を採用したりしているところもあります。
36SQCは、SEIKOの中でもちょっと別のチャレンジをしたものであり、これまで革新的技術をもたらしてきたセイコーの中でも、別の視点で見ることができる時計となっています。しかし、ICにも負けないような技術は使われているのです。
【セイコー】買取りなら
SEIKO(セイコー)時計買取専門店『ローレル』
お申込み・お問合せ
お問合せ 0120-070-390
営業時間 10:00~19:00 定休日:日曜・祝日